グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


健診のご案内

ホーム >  健診のご案内

健診のご案内



当院では以下の健診を行っております。
原則予約制のため、事前にお電話にてお申し込みください。

令和7年度(令和7年4月1日~令和8年1月31日)の豊田市特定健診・がん検診の予約を開始しました。(随時予約受付中です)

健診予約受付時間

お問い合わせ・ご予約は、受付窓口または下記電話番号へお願いいたします。
健診予約受付時間 8時30分~17時00分
健診予約受付番号 0565-53-5300(健康管理課直通)

特定健康診査(40歳以上の豊田市国民健康保険加入者)

特定健康診査(特定健診)
…40歳(令和6年3月31日時点)以上の豊田市国民健康保険加入者

健診内容

  • 問診
  • 身体計測
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 心電図検査
  • 貧血検査
  • 眼底検査(※1)
※1 眼底検査は実施条件に該当する方のみ対象
  令和5年度より当院で実施可能となりました
自己負担金 無料

後期高齢者医療健康診査(後期高齢者医療制度加入者)

後期高齢者医療健康診査
…豊田市に住民登録がある後期高齢者医療制度被保険者(概ね75歳以上)

健診内容

  • 問診
  • 身体計測
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 心電図検査
  • 貧血検査
  • 眼底検査(※1)
※1 眼底検査は実施条件に該当する方のみ対象
  令和5年度より当院で実施可能となりました
自己負担金 無料

胸部X線検査(40歳以上)

検診内容

胸部X線撮影(正面1枚)

自己負担金 無料
※ 肺がん検診との併用は出来ません。
※豊田市国民健康保険、後期高齢者医療制度加入者は特定健診・後期高齢者健診と同時に受診することができます。

集合契約B 特定健康診査

健診内容

<対象者>
  • 受診券の「契約とりまとめ機関」に「集合B」の記載がある方で40歳~74歳の方
<健診内容>

  • 問診
  • 身体計測
  • 血圧測定
  • 血液検査


  • 尿検査
  • 心電図検査(※1)
  • 貧血検査(※1)
  • 血清クレアチニン検査(※1)
※1 医師の判断による追加項目
自己負担金 特定健康診査受診券の
一部負担金額記載の通り

がん検診(胃・大腸・乳・肺・前立腺・肝炎)

胃がん検診

  • 胃部X線(バリウム)検査

<対象者>
35歳以上の方
※前年度に豊田市胃内視鏡検査(胃カメラ)を受けていない方
<検診内容>
問診、胃部X線(バリウム)検査


  • 内視鏡検査

<対象者>
50歳以上の偶数年齢の方
<検診内容>
問診、胃内視鏡(胃カメラ)検査
※胃内視鏡(胃カメラ)検査を受診した場合は、次年度の豊田市胃がん検診(バリウム・内視鏡)は受診できません。


自己負担金 3,600円(税込)
※75歳以上無料

大腸がん検診

<対象者>
  • 35歳以上の方

  • <検診内容>
    • 問診
    • 検便2日法(2日分の便が必要)

    • ※1日分の便では受診できません

自己負担金 400円(税込)
※75歳以上無料

乳がん検診

<対象者>
①30歳・32歳・34歳・36歳・38歳の女性
②40歳以上偶数年齢の女性
※豊田市の検診において対象外となる年齢の方も、オプションとして検査可能です。お気軽にお問い合わせください。

<検診内容>
①問診
 超音波検査
②問診
 超音波検査またはマンモグラフィ検査のいずれか一つ

※女性技師が対応いたします。
自己負担金 2,400円(税込)
※75歳以上無料

肺がん検診

<対象者>
  • 40歳以上の方

  • <検診内容>
    • 問診
    • 胸部X線撮影(正側面 各1枚)
    • たんの検査(希望者のみ)


    • ※同年に胸部X線検査を行う場合は受診できません。
自己負担金
たんの検査あり 2,200円(税込)
たんの検査なし 1,300円(税込)
※75歳以上無料

前立腺がん検診

<対象者>
  • 50歳以上70歳以下の男性

  • ※豊田市の検診において対象外となる年齢の方もオプションとして検査可能です。お気軽にお問い合わせください。

    <検診内容>
    • 問診
    • 血液検査(PSA)
自己負担金 800円(税込)

肝炎検診(B型・C型肝炎ウイルス検査)

<対象者>
  • 過去に市の肝炎検診を受診したことが無く、40歳以上で5歳刻みの年齢の方(令和7年4月1日時点)
  • 感染の不安のある方(受診券はありません)


<検診内容>
  • 問診
  • 血液検査(HBs抗原検査・HCV抗体検査)
自己負担金 無料

豊田市成人歯科健康診査

<対象者>
豊田市に住民登録がある20歳から70歳までの5歳刻み(令和7年4月1日時点の年齢を指します)

<健診内容>
  • 歯の状況
  • 歯周疾患
  • 粘膜・顎関節の検査など
自己負担金 無料

雇入時健康診断

健診内容

  • 既往歴及び業務歴の調査
  • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査
  • 胸部エックス線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量及び赤血球数)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査
  • 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
  • 肝機能検査(GOT、GPT、γ―GTP)
  • 自己負担金 9,500円(税込)

    定期健康診断

    定期健康診断(法定)

    • 既往歴及び業務歴の調査
    • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
    • 身長*、体重、腹囲*、視力及び聴力の検査
    • 胸部エックス線検査*及び喀痰検査*
    • 血圧の測定
    • 貧血検査(血色素量及び赤血球数)*
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール、血清トリグリセライド)*
  • 血糖検査*
  • 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査*
  • 肝機能検査(GOT、GPT、γ―GTP)*
  • *:定期健康診断(安衛則第44条)における健康診断の項目の省略基準定期健康診断については、以下の健康診断項目については、それぞれの基準に基づき、医師が必要でないと認めるときは省略することができます。なお、「医師が必要でないと認める」とは、自覚症状及び他覚症状、既往歴等を勘案し、医師が総合的に判断することをいいます。したがって、以下の省略基準については、年齢等により機械的に決定されるものではないことに留意してください。
    項目 医師が必要でないと認めるときに先の健康診断項目を省略できる方
    身長 20歳以上の方
    腹囲
    1. 40歳未満(35歳を除く)の方
    2. 妊娠中の女性その他の者であって、その腹囲が内臓脂肪の蓄積を反映していないと診断された方
    3. BMIが20未満である方(BMI(Body Mass Index)=体重(kg)/身長(m)2)
    4. BMIが22未満であって、自ら腹囲を測定し、その値を申告した方
    胸部エックス線検査 40歳未満のうち、次のいずれにも該当しない方
    1. 5歳毎の節目年齢(20歳、25歳、30歳及び35歳)の方
    2. 感染症法で結核に係る定期の健康診断の対象とされている施設等で働いている方
    3. じん肺法で3年に1回のじん肺健康診断の対象とされている方

    喀痰検査
    1. 胸部エックス線検査を省略された方
    2. 胸部エックス線検査によって病変の発見されない者又は胸部エックス線検査によって結核発病のおそれがないと診断された方
    貧血検査
    肝機能検査
    血中脂質検査
    血糖検査
    心電図検査
    35歳未満の者及び36~39歳の方
    自己負担金
    全て実施する場合 9,500円(税込)
    省略して実施する場合 4,200円(税込)

    お問い合わせ

    ※お問い合わせの際は受診券等をお手元にご用意ください。

    〒473-0913 愛知県豊田市竹元町荒子15

    TEL 0565-53-5300(検診直通)

    受付時間 8:30~17:00

    よくアクセスされる
    ページのご案内

    GUIDANCE

    先頭へ戻る