グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


お知らせ

ホーム >  お知らせ >  第10回健康講座を開催しました

第10回健康講座を開催しました


令和7年3月13日(木)に第10回健康講座『かんたん脳卒中診療』を開催しました!

今回は当院の副院長、脳神経外科の山本医師が講師を務めました。

80名もの方にご参加いただき、大変盛況となりました。
会場が手狭になるほどの関心の高さに、改めて健康への意識の高さを感じました。

脳卒中は突然発症し、早期対応が重要な病気です。
今回の講座では、脳卒中の種類やさまざまな症状、治療法について詳しく解説しました。

参加者の皆さんからは、次のような感想をいただきました。
「脳梗塞、脳出血、くも膜下出血について理解が深まり、日常の変化に気をつけることが大切だと実感しました。」
「発症のサインを見逃さないことの重要性を学び、健康管理を意識するようになりました。」
「説明がゆっくりで丁寧だったので、医療知識が少ない私でもしっかり理解できました。」

脳卒中は身近な病気ですが、正しい知識を持つことで予防や早期発見につながります。

2025年度も年6回の健康講座を開催いたします!
次回は5月22日(木)に実施します!
今後も、地域の皆さんに病気や医療に関する知識を深めていただき、ご自身やご家族の健康増進・維持に役立てていただくために、引き続き健康講座を開催してまいります。ぜひ、気軽にご参加ください(^^♪

よくアクセスされる
ページのご案内

GUIDANCE

先頭へ戻る