病児・病後児保育「あらこ」
病児・病後児保育室「あらこ」とは
子どもが病気になってしまった・・・でも仕事を休めない・・・
「病児・病後児保育」とはお子さまが病気になってしまった時、ご家族の方が 見られない等やむを得ない事情で集団保育が困難な間、一時的にお預かりする小規模保育施設です。 「あらこ」ではご家族に安心を。 やさしさと愛情をもって、お子さまによりそった保育を目指しています。
対象となるお子さま
原則として名古屋市内に居住している生後6ヶ月~小学6年生で、病気またはその回復期にあり、保護者の勤務などの都合により家庭で保育できないお子さま
ただし感染防止対策上の観点から、以下の場合のご利用はお断りさせていただきます。
|
お預かりできない病気
麻疹(はしか)、風疹、流行性結膜炎(疑いも含む)
ノロ、ロタウイルス腸炎、嘔吐や下痢症状がひどい場合
ノロ、ロタウイルス腸炎、嘔吐や下痢症状がひどい場合
利用期間
原則として、1回の利用期間は連続する7日以内となります。
開所時間
月曜日~金曜日 | 8:00~18:00 |
土曜日 | 8:00~13:00 |
※日・祝日・年末年始はお休みとなります。
利用料区分 | 利用時間 | ||
~6時間まで | ~8時間まで | ~10時間まで | |
生活保護世帯 | 0円 | 0円 | 0円 |
市民税非課税世帯 | 0円 | 0円 | 0円 |
その他の世帯 | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
市外在住の一般の方 | 6,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
※生活保護世帯や市民税非課税世帯に該当する場合は「生活保護受給証明書」または「市民税非課税証明書(父母それぞれ必要)」をお持ちください。
詳しくは、名古屋市ホームページを参照してください。
名古屋市ホームページ
http://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000099472.html
詳しくは、名古屋市ホームページを参照してください。
名古屋市ホームページ
http://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000099472.html
ご利用案内
※予約の方法が変更になりました。以降はインターネット予約サービスの「あずかるこちゃん」をご利用ください。
◆あずかるこちゃんご利用の3ステップ
初回のみ1、2が必要ですが、以降は3のみで予約申込可能です。
1.あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)
以下のボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。
アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。
アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。
2. 施設への登録(初回のみ)
施設の詳細ページから当施設の登録をしてください。
3.予約申し込み
施設の詳細ページから、日にちを指定して予約申込をしてください。
予約に関する注意事項
・病気の種類によっては、定員に満たない場合でもお預かりが難しい場合がございます。
・キャンセルされる場合は、キャンセル締切時刻までに、あずかるこちゃんのサイト上から手続きを行ってください。
・キャンセルされる場合は、キャンセル締切時刻までに、あずかるこちゃんのサイト上から手続きを行ってください。
持ち物リスト
★すべての持ち物に記名をお願いします。
☆下痢や嘔吐の症状がある場合は、おむつ・ビニール袋・着替えを多めにご用意ください。
□利用連絡書
□家庭・投薬連絡表
□お薬手帳(ない方は薬剤情報提供書)
□母子手帳
□保険証
□乳児医療証
□名古屋西病院の診察券
※持っている方のみご持参ください
□お薬2回分(お昼に飲む分と予備)
※ゼリーが必要な場合はご持参ください
□お弁当(症状にあったもの)
※アレルギーのある子は食器もご持参ください
□おやつ(症状にあったもので午前と午後2回分)
□飲み物(お茶、イオン飲料など)
※予備の分もお願いします。
□おしぼり(お手拭きタオル)
□食事用エプロン(0.1.2歳児さん)
□着替え(上下衣服、下着を各2組程度)
□ビニール袋(3枚~)
※使用後のお手拭きタオル・交換したおむつ・汚れた衣類etc.
□お昼寝用のバスタオル(2枚)
□マスク(2枚程度)
□ミルク(ご利用時間中、授乳する回数分+予備2回)
※粉ミルクは1回分ずつ分けてください。
※哺乳瓶、乳首もご持参ください。
□おむつ交換時の汚れてもいいタオル
□オムツ6枚程度
□おしり拭き
□お子さまの愛着のある絵本、玩具など
※あるとお子様が安心して過ごせることが多いです。
☆下痢や嘔吐の症状がある場合は、おむつ・ビニール袋・着替えを多めにご用意ください。
□利用連絡書
□家庭・投薬連絡表
□お薬手帳(ない方は薬剤情報提供書)
□母子手帳
□保険証
□乳児医療証
□名古屋西病院の診察券
※持っている方のみご持参ください
□お薬2回分(お昼に飲む分と予備)
※ゼリーが必要な場合はご持参ください
□お弁当(症状にあったもの)
※アレルギーのある子は食器もご持参ください
□おやつ(症状にあったもので午前と午後2回分)
□飲み物(お茶、イオン飲料など)
※予備の分もお願いします。
□おしぼり(お手拭きタオル)
□食事用エプロン(0.1.2歳児さん)
□着替え(上下衣服、下着を各2組程度)
□ビニール袋(3枚~)
※使用後のお手拭きタオル・交換したおむつ・汚れた衣類etc.
□お昼寝用のバスタオル(2枚)
□マスク(2枚程度)
□ミルク(ご利用時間中、授乳する回数分+予備2回)
※粉ミルクは1回分ずつ分けてください。
※哺乳瓶、乳首もご持参ください。
□おむつ交換時の汚れてもいいタオル
□オムツ6枚程度
□おしり拭き
□お子さまの愛着のある絵本、玩具など
※あるとお子様が安心して過ごせることが多いです。
1日の過ごし方
来室
お子さまの様子を伺います。
検温
検温し、体調に合わせて1日の過ごし方を確認します。
遊び
保育士と一緒に静かに過ごします。
お子様の病気の状態により、お部屋を分かれて利用することもあります。
お子様の病気の状態により、お部屋を分かれて利用することもあります。
食事・検温
11:30頃からお昼ご飯を食べ始めます。お薬もがんばって飲みます。
お昼寝
ゆっくりと体を休めます。
遊び・検温
午後の過ごし方を確認します。
おやつ
一人一人に合った過ごし方をします。
お迎え
今日一日の様子をお話しします。
- 小児科医による診察を1日1回行います。
- 臨時の処置や診察は可能な限り保護者に連絡の上で行います。
- お帰りの際、1日の出来事などお話させていただきますので、保育終了時刻の10分前にはお越しいただけますようお願いいたします。
- 延長保育はありません。
お昼ご飯は体調に合ったお弁当をご持参ください。 おやつ、飲み物もご持参していただくようお願いいたします。
施設の様子
アクセス・お問い合わせ
名古屋市中川区荒子二丁目76番地 メディカルホーム荒子内 1F
TEL:052-655-6266
TEL:052-655-6266
駐車場について
駐車場はメディカルホーム荒子前に1台分ございますが、そこが使用中の際にはお電話ください。