東名病院だより

[ 一覧年度別一覧 ]

  1. 第101回2023年1月発行
    院長より新年のご挨拶
  1. 第100回2022年11月発行
    レスパイト入院のご案内
  1. 第99回2022年9月発行
    訪問リハビリテーションについて
  1. 第98回2022年7月発行
    〜特集 新病院建て替えに向けて〜
  1. 第97回2022年6月発行
    水谷医師外来の紹介
  1. 第96回2022年5月発行
    企業向け健康診断のご案内
  1. 第95回2022年4月発行
    新年度のご挨拶
  1. 第94回2022年3月発行
    脳ドックのご案内
  1. 第93回2022年2月発行
    高橋医師外来の紹介
  1. 第92回2022年1月発行
    新年のご挨拶 〜コロナ禍を生きる〜
  1. 第91回2021年12月発行
    嚥下造影検査について
  1. 第90回2021年11月発行
    原川医師外来の紹介
  1. 第89回2021年10月発行
    栄養科の紹介・整形外科手術のご案内
  1. 第88回2021年9月発行
    「心臓リハビリテーション」のご案内
  1. 第87回2021年8月発行
    薬剤部の紹介・介護施設への訪問診療のご案内
  1. 第86回2021年7月発行
    整形外科手術開始のお知らせ
  1. 第85回2021年6月発行
    健診のご案内
  1. 第84回2021年5月発行
    〜特集〜 看護部の紹介
  1. 第83回2021年4月発行
    新院長就任のご挨拶
  1. 第82回2021年3月発行
    もうすぐ整形外科手術はじまります
  1. 第81回2021年2月発行
    リハビリテーション科の紹介
  1. 第80回2021年1月発行
    新任医師 富田桂介先生の紹介
  1. 第79回2020年10月発行
    頭部外傷に伴う出血性病変― 神経内科 高橋正彦 ―他
  1. 第78回2020年7月発行
    地域包括ケアシステムにおける当院の現状 〜長期入院患者の情報収集からの考察〜
    副院長 原川伊寿 ―他
  1. 第77回2020年7月発行
    胃食道逆流症― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第76回2020年1月発行
    心不全とは― 循環器科 片岡崇 ―他
  1. 第75回2019年10月発行
    呼吸器症状のなかった結核― 副院長 原川伊寿 ―他
  1. 第74回2019年7月発行
    MRIの有用性について 後篇― 神経内科 高橋正彦 ―他
  1. 第73回2019年4月発行
    MRIの有用性について 中篇【2】― 神経内科 高橋正彦 ―他
  1. 第72回2019年1月発行
    MRIの有用性について 中篇― 神経内科 高橋正彦 ―他
  1. 第71回2018年10月発行
    MRIの有用性について 前篇― 神経内科 高橋正彦 ―他
  1. 第70回2018年7月発行
    経腸栄養法の一工夫について(誤嚥性肺炎の予防を考えて)― 副院長 原川伊寿 ―他
  1. 第69回2018年4月発行
    高齢者の肺炎― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第68回2018年1月発行
    皮膚についてのおはなし― 皮膚科 吉田真紀子 ―他
  1. 第67回2017年10月発行
    胆石って手術した方がいいの?― 消化器外科 加藤翔子 ―他
  1. 第66回2017年7月発行
    認知症のおはなし― 神経内科 泉雅之 ―他
  1. 第65回2017年4月発行
    脊椎椎体骨折(いわつる圧迫骨折)のMRI像の有用性について― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第64回2017年1月発行
    虚血性心疾患について― 循環器科 片岡崇 ―他
  1. 第63回2016年10月発行
    炎症と発癌 胃癌とヘリコバクター・ピロリとの関連を主に― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第62回2016年7月発行
    肝細胞癌について― 消化器外科 有川卓 ―他
  1. 第61回2016年4月発行
    心臓の検査― 心臓外科 成田裕司 ―他
  1. 第60回2016年1月発行
    皮下点滴について― 副院長 原川伊寿 ―他
  1. 第59回2015年10月発行
    新しくなったインフルエンザワクチンについて― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第58回2015年7月発行
    血圧を上手にコントロールするには― 循環器科 水谷登 ―他
  1. 第57回2015年4月発行
    薬剤性肺障害 〜間質性肺炎について― 副院長 原川伊寿 ―他
  1. 第56回2015年1月発行
    東名病院の患者さんから最近経験した高齢者の腸疾患について― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第55回2014年10月発行
    膵臓がんについて― 消化器外科 横山幸浩 ―他
  1. 第54回2014年7月発行
    腹部大動脈瘤について― 血管外科 折本有貴 ―他
  1. 第53回2014年4月発行
    東名病院での最近3年間の手術症例について― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第52回2014年1月発行
    めまい・ふらつき― 神経内科部長 高橋正彦 ―他
  1. 第51号2013年10月発行
    医療被ばくについて― 放射線技師 前田優 ―他
  1. 第50号2013年7月発行
    下肢静脈瘤について― 血管外科 折本有貴 ―他
  1. 第49号2013年4月発行
    東名病院の患者さんから最近経験した多量の下血をみた大腸憩室症 ― 院長 大塚光二郎 ―他
  1. 第48号2013年1月発行
    新機種シーメンス社製1.5T MRI の導入について― 診療放射線技師 内藤勇樹 ―他 
  1. 第47号2012年10月発行
    腹壁瘢痕ヘルニアの手術例−院長 大塚光二郎−他
  1. 第46号 2012年7月発行
    結核による腹腔内膿瘍の手術例−院長 大塚光二郎 − 他
  1. 第45号 2012年4月発行
    高カロリー輸液カテーテル皮下植込み法について−副院長 原川伊寿− 他
  1. 第44号 2012年1月発行
    子宮留膿腫について−院長 大塚光二郎− 他
  1. 第43号 2011年10月発行
    不整脈ー特に心房細動に合併した房室ブロックについて−名誉院長 村瀬允− 他
  1. 第42号 2011年7月発行
    臓器以外から発生した、後腹膜腫瘍について−院長 大塚光二郎− 他
  1. 第41号 2011年4月発行
    知っておきたいふるえを起こす疾患−神経内科部長 高橋正彦− 他
  1. 第40号 2011年1月発行
    症例紹介 便潜血陽性について−院長 大塚光二郎− 他
  1. 第39号 2010年10月発行
    潰瘍性大腸炎−院長 大塚光二郎−
    糖尿病患者さんへの食生活指導介入のタイミング−管理栄養士 篠崎庸子− 他
  1. 第38号 2010年7月発行
    尿路結石症−院長 大塚光二郎−
    症例紹介 黄疸発症前に発見された胆道癌−名誉院長 村瀬允也−
    成年後見と身元保証−事務長 黒田隆雄− 他
  1. 第37号 2010年4月発行
    胃瘻とジェジュナルカテーテル−副院長 原川伊寿−
    症例紹介 キャンピロバクター急性腸炎−名誉院長 村瀬允也−
    食物繊維の効果と摂取量の実際−管理栄養士 篠崎庸子− 他
  1. 第36号 2010年1月発行
    ヘルニア(脱腸)の手術−院長 大塚光二郎−
    症例紹介 発作性頻拍の特殊病型−名誉院長 村瀬允也− 他
  1. 第35号 2009年10月発行
    神経内科領域の特殊疾患−神経内科部長 高橋正彦−
    症例紹介 収縮性心膜炎−名誉院長 村瀬允也− 他
  1. 第34号 2009年7月発行
    電解質異常のはなし−神経内科部長 高橋正彦−
    症例紹介 消化管3重複癌−名誉院長 村瀬允也−
    発汗テスト−臨床検査技師 鈴木雅美− 他
  1. 第31号 2008年10月発行
    治療できる認知症 慢性硬膜下血腫瘍−脳神経外科 渡部剛也−
    東名病院の患者さんから症例報告−院長 村瀬允也−
  1. 第33号 2009年4月発行
    高齢者と腰痛−脳脊髄外科 水野順一−
    症例紹介 腸管腫瘍から、肝、門脈への感染症例−名誉院長 村瀬允也− 他
  1. 第32号 2009年1月発行
    大腸がんの診断と治療−名古屋大学腫瘍外科 横山幸浩−
    症例紹介 閉鎖孔ヘルニア−院長 村瀬允也− 他
  1. 第30号 2008年7月発行
    治療できる認知症 正常圧水頭症−脳神経外科 渡部剛也−
    サプリメントについて−管理栄養士 篠崎庸子−
  1. 第29号 2008年4月発行
    多汗症−呼吸器外科 吉岡洋−
    健康診断−検査科 中嶋田恵子−
  1. 第28号 2008年1月発行
    腰痛について−脳脊髄外科 水野順一−
    当院における手術の現況−院長 村瀬允也−
    マルチスライスCTについて−放射線科 前田優−
  1. 第27号 2007年10月発行
    シリーズ神経内科 頭痛最終章−神経内科部長 高橋正彦−
    頸動脈エコーの検査−放射線科 松村圭−
  1. 第26号 2007年7月発行
    表紙の言葉−院長 村瀬允也−
    シリーズ神経内科 頭痛その2−神経内科部長 高橋正彦−
    糖尿病の継続治療の必要性について−管理栄養士 篠崎庸子−
  1. 第25号 2007年4月発行
    表紙の言葉−院長 村瀬允也−
    シリーズ神経内科 頭痛その1−神経内科部長 高橋正彦−
    MRI検査の現状−放射線科 前田優−
  1. 第24号 2007年1月発行
    表紙の言葉−院長 村瀬允也−
    シリーズ神経内科 その3−神経内科部長 高橋正彦−
  1. 第23号 2006年10月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    シリーズ神経内科 その2−神経内科部長 高橋正彦−
  1. 第22号 2006年7月発行
    表紙のことば −MRI・DWIによるドックのすすめ−
    シリーズ神経内科 その1 −神経内科部長 高橋正彦−
    血栓予防薬と食品について −管理栄養士 篠崎庸子 −
  1. 第21号 2006年4月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    不整脈と脳梗塞 −院長 村瀬允也−
    尿検査について −検査 鈴木雅美−
    患者様からの投稿 −吉川潔様−
  1. 第20号 2006年1月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    インフルエンザについて −副院長 原川伊寿−
    MRIドックのすすめ他おしらせ −院長 村瀬允也−
  1. 第19号 2005年10月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    当院におけるMRI検査 拡散強調画像(DWI)の胸部、腹部への応用 −院長 村瀬允也−
    生活習慣病とは何か −管理栄養士 篠崎庸子−
  1. 第18号 2005年7月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    東名病院における脳卒中治療の現状 −院長 村瀬允也−
    サプリとトクホとおくすりと −薬局長 加藤昌幸−
  1. 第17号 2005年4月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    花粉症の診断と治療 −副院長 原川伊寿−
    頚動脈超音波検査について −放射線科技師長 前田優−
  1. 第16号 2004年12月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    当院における手術の現況 −院長 村瀬允也−
    栄養士による給される『食事』 −管理栄養士 篠崎庸子−
  1. 第15号 2004年9月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    骨粗鬆症と脊椎圧迫骨折 −副院長 原川伊寿−
  1. 第14号 2004年6月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    カラダの不思議 −看護師 井ノ上登美子−
    多汗症 −胸部外科 吉岡洋−
    放射線と皮膚障害 −放射線科 松村圭−
  1. 第13号 2004年3月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    お薬と飲食物の相互作用Q&A −薬局長 岩元義人−
    脊椎手術 −脳神経外科 水野順一−
  1. 第12号 2004年12月発行
    表紙の言葉 −院長 村瀬允也−
    いぼ痔の診断と治療 −副院長 原川伊寿−
    平成14年度糖尿病実態調査 −管理栄養士 篠崎庸子−
  1. 第11号 2003年9月発行
    表紙のことば −院長 村瀬允也−
    下肢静脈瘤の診断と治療 −副院長 原川伊寿−
  1. 第10号 2003年6月発行
    表紙のことば −院長 村瀬允也−
    生活習慣病(肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病)の治療目標 −院長 村瀬允也−
    X線検査と白血病との関係 −放射線技師 松村圭−
  1. 第09号 2003年3月発行
    当院における胸腔鏡下手術 −院長 村瀬允也−
  1. 第08号 2003年1月発行
    脳梗塞にうちかとう!! −院長 村瀬允也−
    糖尿病と共に −看護師 岡崎涼子−
    妊娠と放射線診断 −放射線技師長 前田優−